フランスパンに挑戦。(HB第一作目) | 結婚ってなんだろう?

フランスパンに挑戦。(HB第一作目)

sippaisaku

アメブロリニューアル中はパンを焼く事に夢中でございました。
届いたホームベーカリーを段ボールから出している最中にcuocaさんで注文したパン用の素材が届くというタイミングの良さ。これは幸先が良い!と思い、宣言通りまずフランスパンを焼いてみました。
材料を量って、HBにセットし、フランスパンコースをぽちっとな。
すると、急にガコンガコンというでかい音!

事前のリサーチで、象印以外のHBの音はでかい、と書いてあったので、
聞きしにまさる音だな・・・これは夜中回すのは無理だ~とガックリ。
しばらくして、HBのフタについてる窓から中をのぞいてみると、羽が回っていません!
あれ???羽、ちゃんとつけたのに!と大あわてでコンセントを引っこ抜きました。
引っこ抜いて、ふたを開け、中をいじっていたら、急にガタっという音と共に
パンケースが「ちゃんと」HBにはまった様な手応えが(爆)
再びコンセントをさしてスイッチを入れると、今度はガコンガコンなんて
音はせず、静かなグイーンという作動音に変わりました。
なんとも初歩的過ぎるミスでございました。

その後は順調にHBがパンを焼いていた模様。そこで夕飯の準備に。今日はパンが主役という
事で、レバノン料理の「ひよこ豆のディップ」、そしてタブーレーサラダ、
トマトと豆のスープという中近東料理のラインアップ。
これは母の親友のチュニジア人から教わったメニューを 少し日本人向けにしたお料理です。
ひよこ豆のディップは凄くパンに合うんですよ~!

全てがスタンバイされた状態で、A男も帰宅、さあ後はパンが出来上がるのを待つばかり!
ピピッという音が出来上がりをお知らせしてくれました。
ドキドキしながら取り出してみると・・・・



小さい。重い。か、硬い!!!!なあんじゃごりゃあー


とりあえず家で一番切れるナイフで切り分けるというか割ると、
中身はまあ柔らかで食べられないこともない・・・という感じ。
草加せんべいの中がフランスパンになってる、みたいなパンでした・・・

ホームベーカリー第一作目は、見事な失敗に終わったのでした・・・